説明会/無料体験
予約はこちら

スペシャル
合格体験談 インタビュー

部活と両立した
IRLでの3年間。
受験で得たのは、
『諦めない心』

伊藤淳太郎
東葛飾高校 卒業
東京工業大学 工学院
高1でIRLに入塾
高3の11月まで部活動と両立

入塾して驚いた授業のレベルの高さ

入塾したのは、高1の夏休み明けです。同じ部活の先輩や友達が通っていたのがきっかけでIRLを知り、説明会・公開講座に参加。公開講座で、「大学受験ではこんな問題が解けないといけないのか…」と、高難度な授業に衝撃を受けたのが、入塾の決め手でした。いつでも勉強の質問に行ける環境にも惹かれましたね。ただ、入塾当初はあまり勉強していませんでした。そしたら、高1の冬に成績がガクッと落ちてしまって…。定期テストは平均点以下で、クラスも下がってしまいました。焦りを感じていたその頃、同じ部活の友達が練習帰りに自習室に行くようになって、「みんなも行こうよ」って誘ってくれたんです。部活後にみんなで自習室に行く習慣がつきました。IRLの自習室は7時から23時まで開いているので、練習前や練習後に寄ることができて有り難かったですね。

モチベーションになった
月1の到達度テストや定期テスト

IRLのすごいところは、やるべきことが揃っている環境です。月1の到達度テストや定期テスト、授業毎の確認テスト等…。短期的な目標設定ができる仕組みが整っています。自習室に行くようになり、「何からやればいいんだろう」と思った時、迷わずこれをやればいい、という課題や指針があるのは、低学年の時助かりました。具体的なペースや目標点数は、担当チューターさんと面談で決めます。僕の第一志望に通うチューターさんだったので、「チューターさんの受験生時代の成績に追いつこう!」と目標にしていましたね。チューターさんとの面談は、やる気を貰えていつも楽しかったです(笑)また、定期テストの順位表の張り出しは刺激になりました。友達に負けたくなかったし、部活の後輩達に自分の順位見られると思うと、気が抜けなくて(笑)定期テストの結果はクラス分けに関わるので、毎回本気で勉強していました。

高3の11月までの部活との両立を可能にした
IRLのカリキュラム

高3の11月まで部活を続けられたのは、高1・高2で英語・数学に絞って勉強するIRLのカリキュラムのおかげです。僕は入塾当初、英語が苦手でした。でも、IRLの英語の授業は「普通なら暗記するでしょ」っていう英文法を成り立ちから教えてくれたので、スムーズに吸収できたんです。高2の終わりには得意科目になっていましたね。低学年で主要科目に注力したから、高3になった時に余裕を持って部活を続けられたんだと思います。もちろん、他科目の授業も素晴らしかったです。数学では、目から鱗の解法テクニックをたくさん教わったし、毎回の記述課題も印象に残っています。いつも講師の方が細かく添削して下さったから、入試本番でも細部を意識して点数を稼げたかなって。物理や化学は、参考書が要らないくらいテキストが充実していて…。部活との両立は本当に大変だったので、宿題やテストに講師の方が書いてくれるコメントは、心の支えになりましたね(笑)IRLの充実した授業には鍛えられ、得たもの全てが受験において武器になりました。

最後力になったのは、
塾長と担当チューターからの励まし

受験で得たものは「諦めない心」。受験期、一番落ち込んだのは、本命の国立試験直前に、併願の私立に落ちてしまったことです。一気に自信がなくなり、本番2日前なのに勉強が手につかなくなってしまいました。どうしようもできず担当チューターさんにLINEしたら、時間を作って塾長と一緒に会ってくれて。話しながら号泣したのを覚えています(笑)3年間教わった塾長と、いつも応援してくれた担当チューターさんからの励ましは、本当に力になりましたね。塾長からの、「ここで受かっていたら気が緩んで、きっと第一志望に受かっていなかった。君は絶対受かる位置にいる。最後本気でやってきなさい。」という言葉は未だに心に残っています。2人がいたから、自分を奮い立たせて最後まで戦うことが出来ました。

合格体験談一覧はコチラ