1学期 | 夏期 | 2学期 | 冬期 | 3学期 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() 高1英語 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 高1数学 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高校英語で最重要の英文法、最頻出の英単語をみっちり学習した上で、その知識を作文や読解に応用していきます。読解では和訳のような精読もスピード重視の速読も扱います。授業内容を順調に消化できる生徒は、大学受験を意識したワンランク上の課題を徐々にこなしていきます。学校の課題の相談にも乗ります
1学期に数と式・二次関数、夏期に三角比、2学期に場合の数・確率、冬期に整数、3学期に数列、春期に三角関数というカリキュラムで進みます。「ただ闇雲に難しい問題をやる」「数をこなして慣れる」という方向でなく、「各分野の根幹をなす問題演習を通して、本質をしっかり理解する」ことを重視していきます。
1学期•2学期•3学期
月〜土 17:00-19:00 または19:30 -21:30
英語と数学の授業を中心に、クラスを学力別に編成することがあります。学力別クラスは、入塾時は入塾テストの成績により、その後は入塾後の成績(授業ごとの小テストや定期テストの集計結果)により決定されます。